若返りだって? 本当ですか?

200歳まで生きます。

若返りだって? 本当ですか?の新着ブログ記事

  • 87_即効で解決できる食材はないか? 野菜のカリウム 3/oo

     5日間ぐらい野菜を食べなければ、心臓の脈拍数は正常に戻り、足の痺れや、筋肉の痛みは軽減されてくる。  お父さんは、この3年間、足の痛みや関節の痛みを治す食材を何個か見つけているので、食べ物で積極的に治す方法を探している。  最初に、普通にある食材で、何を食べたら痛くなり、何を食べたら良くなるかを... 続きをみる

  • 86_これは知られていることだった。野菜のカリウム 2/oo

     インターネットで「生野菜を食べすぎと」と検索したら、お父さんの症状と同じ内容が見つかった。画像は、下のリンク先の一部です。 https://www.tenjinkai.or.jp/common/fckeditor/editor/filemanager/connectors/php/transfe... 続きをみる

  • 85_大きな間違いをしていた。野菜のカリウム 1/oo

      お父さんが言える、すぐ解かる症状。 1.心拍数が上がりっぱなし。通常よりも毎分10回ぐらい多くなります。   お父さんは、3年ぐらい続いていて、いつ「なんでだ」と不思議に思っていました。 2.筋力がひどい時は半減する。   自転車をこぐときに、「なんでこんなに重い、パンクかな?」。そう思うほど... 続きをみる

  • 84_腸が食べ物で変化するという動画。

     これを見れば、食事内容を変えるかもしれません。 以前はなかったのですが、今はLogInしないと見れなくなってしまいました。 大腸內視鏡下的「肉食與純素者的腸相」--新谷弘實博士

  • 83_生のトマトでアレルギー。

     市販のトマト系野菜ジュースで、お父さんはなぜ死ぬかと思うほど、体が弱ったのだろうか?  アレルギーなど自分に関係ないと思っていたが、念のため、野菜ジュースがだめか、お父さんの体がダメか試してみた。  生で食べたら、なんと、腿の前側がヒリヒリする。この感覚だ! 今まで、下半身にあった,皮膚と服が擦... 続きをみる

  • 84_銀杏、シリカ、深層水で髪の毛は増えるか?

     お父さんの悩みは薄毛です。触ると、年々量が少なくなって残念です。  そんな中、4ヶ月ぐらい前から気になっていたことがあるのです。銀杏を一日10個ずつ食べ続けていたのですが、頭を机の角にぶつけてから、毛が薄いところ全体がひりひりして、変な感じがしていました。頭にも帯状疱疹が出たかなと思っていたので... 続きをみる

  • 82_フキノトウのガン転移防止効果がすごいんじゃ!

     病院で使う、既存の薬の1700倍もの効果があるんだそうじゃ。  画像は下のリンクのPDFからコピーしたものです。詳しくはリンク先を読んでください。 https://www.gifu-u.ac.jp/about/publication/press/20210826.pdf  お父さんが試してもフキ... 続きをみる

  • 81_2021年のフキノトウの実験。必要な時だけその価値に気付く。

     過去の記事は、画像にしてあるので、文字が小さいかもしれない。同じ効果を既に発見していながら、その価値に気がつかなかった。  ミネラル水の効果と、フキノトウの効果があまりにも似ているので不思議に思っています。  それでは、過去の記事をどうぞ。 1.-------------------------... 続きをみる

  • 80_ついに見つけた、足の違和感をなくす、フキノトウ、

     フキノトウの効果は、以前実験して、歯周病に効果があるのを知っていた。今年は試す必要もないと思っていたが、田んぼの土手にあったので、採って食ってやった。  洗っただけのものに味噌を混ぜただけ。炒めたりしない理由ですか?それはあります。面倒くさかったし、油も置いていないから。フキノトウ意外は買って来... 続きをみる

  • 79_くちびるがひん曲がった、くじらの缶詰の話。

      お父さんは、9歳ぐらいのときに、始めてクジラ肉を食った。戦時中の缶詰が見つかり、古すぎて食えるかどうか解からないけど、みんなで分けたのだ。  なんだか知らないけど、突然缶詰が2個出現したので、お父さんは興味深深。開けてダメなら食うなと言われたと思う。先に親が試すべきなのに、「食ってみろ」と言わ... 続きをみる

  • 78_ついに繋がった、カヤの実の効果、短鎖脂肪酸!

     あるブログに、「短鎖脂肪酸 ビフィビス菌」としか書いていない記事があり、脂肪酸だから体に悪いのかと思って調べたら、逆だった。  なんと、腸に発酵菌を入れることで、良い効果が生まれるってことなんです。これは、参考にしたサイトの画像とリンク先です。ぜひ読んでみてください。 https://nestl... 続きをみる

  • 78_ショック療法、野菜のパックジュース。 腕まで痺れたぞ。

     足の状態の良くなり方が停滞している。この部分の違和感が消えない。  そこで、一か八か、ショック療法をやってみよう。野菜ジュースで体を壊したが、今はシリカや深層水のミネラル水があるので、それと一緒に飲めば良い効果があるかもしれない。  試しました。この画像の左のジュースから。これはトマトをメインに... 続きをみる

  • 77_ミネラル補充で、味の感じ方が違う、体重の増減が少ない。

     深層水でミネラル補充する前と後の違いです。 1.ミネラル不足では、以前食べることができた辛いものを食べられなくなりました。補充後は、元のように辛いものを平気で食べることができます。なぜなのか解かりません。 2.ミネラル不足の時は、食べるとすぐ太り、食べなければすぐ体重が落ち、±1.5Kgの変化は... 続きをみる

  • 76_シリカ水と深層水のすごさ! 歯周ポケットまで消えた。

     シリカ水の効果として、歯、皮膚、髪の毛に効果ありと書いてあるのですが、間違いありませんでした。  本当かなと思って飲んでみると、6本ぐらい飲んだ頃には歯が固まってきて、「こんなもんでなんで?」と、びっくりします。嘘じゃなかった。  それからも、深層水と一緒にたくさん飲みましたが、歯周ポケットまで... 続きをみる

  • 75_地震の臭い。2週間前から。

     お父さんが寝ている部屋の窓際からは、地底からの臭いがしてくるときがあります。   その臭いは、雨に濡れた服が乾燥したときの臭いに似ています。それを嗅ぐと頭が痛くなります。  今回は大きな地震がありましたが、やっぱり2~3週間ぐらい前から臭いがして、地震が終わると臭いは消えました。 脱線した新幹線... 続きをみる

  • 74_うんこが出る時間は、腸のくびれ、でこぼこで変わるか?

    イギリス人が試した実験も正しいでしょう。お父さんが試した結果も正しい。  お父さんは、これまで小学校の時の先生が言った事をずっと信じていた。「欧米人は肉を食って、腸も短くて、うんこも早く出るので臭くない、それに対して日本人は、腸が長くてうんこが出るのも遅いので臭いうんこになる」  お父さんは、65... 続きをみる

  • 73_うんこ出ました。15時間30分でした。

     証拠はこれです。  皮は消化され、中心の硬い部分だけが未消化で残っていました。うんこ全部は見たくないでしょから、塗りつぶしました。 午前中の十時半頃でした。   12時間を予定していたのですが3時間も長くなりました。理由はコンニャクゼリーをいっぱい食べたからでしょう。2袋以上食べると、なにか起こ... 続きをみる

  • 72_うんこでるまで72時間だって?嘘でしょ。試しました。

      こんにゃくの事を調べていて、コンニャクゼリーのマンナンの記事に到達した。  アフリカでウンコがでるまでの時間を計ったところ、とんでもなく長い時間なので驚きました。大腸にウンコが停滞する時間は、白人で73時間、現地人は36時間だったそうです。このリンクのページの下に行き、「バーキット博士の食物繊... 続きをみる

  • 71_紅茶の味、軟水では味が薄く、硬水だと美味しく感じる。

     ドクダミとミントの組み合わせで美味しかったので、他の味も試してみたのですが、「ベーー、何これ?」まずかった。それでゴミに捨てようと思っていたのですが、硬水で試したら、味がしっかりしておいしく頂けるのが解かった。  原産国名はスリランカとなっていた。スリランカの水は硬度250ぐらいの硬水なのだそう... 続きをみる

  • 70_いつまで深層水を飲む? 足の違和感が消えるまでかな?

     最後まで違和感を感じる部分はここです。この部分が良くなったら、ミネラル補充ができたとするつもり。  一日一日、どんどん変化し良くなります。足の本体の方が形が変わり、すっきりしました。信じられないぐらいです。  深層水を飲みすぎて副作用がでることはないようですが、そのうちに体の方から、「飽きた、飲... 続きをみる

  • 69_お父さんは、どれぐらい深層水を飲んでいる?

      家で、鍋料理とか、ミネラル鍋(骨、シジミとかホヤの殻)を作るときは、1日に約5リットルぐらい、料理をしないときは3リットルぐらいです。きなこドリンク、紅茶、牛乳を割るのに使っています。思っていたより多くの水を使っているのが解かりました。 ほぼ毎日、硬度300の深層水を190円で買っています。 ... 続きをみる

  • 68_希望が見えた。9/9 なぜ深層水のミネラルなのか?

     私たちはこう思うでしょう。ヨーロッパ、アメリカ、中国の水の硬度は高く、ミネラル豊富で、健康な人が多いのではないかって。  ネットで世界の水の硬度を調べてみると、国というより地域によって、ばらばらでした。 http://sekken-life.com/life/sekainokoudo.htm  ... 続きをみる

  • 67_希望が見えた。8/9 老化現象とミネラル。推測。

     お父さんは、この半年で10才ぐらい老け、一年前に会った人は、顔は似ているけど別人と思うかもしれない。それで思ったんです。  痩せて筋肉が少なくなる、筋肉が痛い、関節が痛い、足が痛い、歩けなくなる、心臓が弱くなる、血液や体液の循環が悪くなる。歯が弱くなる、オシッコをちびる。頻尿。良く眠れない、気力... 続きをみる

  • 66_希望が見えた。7/9 海産物にはミネラルが豊富。でも。

      海水というミネラルいっぱいの中で育つ海産物は、とても良い食材ではないでしょうか? お父さんもこの一ヶ月、たくさん食べました。  どんこ、あんこう、くじら、なまこ。 大きなどんこは330円でした。切ってから冷凍すれば良かった。 やっと解けた。 春菊も入れてやったぜ。うまいじゃがいも入れたぜ。 う... 続きをみる

  • 65_希望が見えた。6/9 体の水分保持能力が上がる。

      これもお父さんの推測ですよ。   深層水を飲む前は、水を飲むと5分から10分後にはオシッコに行っていた。飲んでは出しての繰り返しを24時間やってました。  深層水を飲んでからは、オシッコは水を飲んでから30分~1時間後に変わりました。寝ても6時間ずっと寝ることができて、以前とは明らかな違いがあ... 続きをみる

  • 64_希望が見えた。5/9 野菜ジュースを飲むならば。

      お父さんの下半身がだめになった原因は、スーパーの野菜ジュースは、野菜の代用になるかを試した結果です。野菜の代わりになるどころか、体がすっかり壊れ、うんこまでもらすようになり、7ヶ月かけてやっと良くなってきました。  推測ですが、野菜のパックジュースを飲むことで、体の中のミネラルが排出されるので... 続きをみる

  • 63_希望が見えた。4/9 水を飲むと頻尿が消える不思議。

     そんなばかなあーー! と思うでしょう。お父さんも不思議でした。  飲むのは普通の水ではないよ!  ミネラルいっぱいの海の深層水です。硬度300ぐらいがいいみたいです。もし硬度2500とかの超硬水なら8倍ぐらいに薄めて飲んだ方が良いかもしれません。濃くても効果はあまり変わらない感じがします。  お... 続きをみる

  • 62_希望が見えた。3/9 こんにゃく、だいこん、とうふ。

      薬を飲まないお父さんが、不調から逃げ出せない時に食べるものがこれだった。どうしてこれで体が楽になるのか、解からないままだった。こんにゃくがあやしいと思っていた。    実は、これを作るときに硬水を使ってみたのです。食べた後に心臓は強く動き、心拍数が少なくなました。その理由は毛細血管やリンパの回... 続きをみる

  • 61_希望が見えた。2/9 間違って硬度の低い深層水を買った。

     お父さんは単純だから、ミネラル含有量の多い深層水ほど効果があると思って、インターネットで買って、それを使って下半身のリンパの流れは改善させた。ただ感覚として、残り5%が治りきっていない感じがしていた。そして再度2500もの超硬度水を注文し、これでどのような変化が起きるかを試そうとしていた。  水... 続きをみる

  • 60_希望が見えた。1/9 心拍数が減り、体が楽に。

     お父さんの体に、いきなり良い変化が出た。 何年もの間、80ぐらいの心拍数だったのが、いきなり70以下になり、楽になった。  いったい何をしたんだ? その日食べたものに関係しているのは間違いない。それらは過去に良い結果が出たものを組み合わせたものだ。  今は「これだ」と特定できないが、それらを一緒... 続きをみる

  • 59_希望が見えた。0/9 歯周病と糖尿病は関係がない。

      糖尿病と歯周病菌は関係あると信じていたが、そうじゃないかもしれない。  シリカ水や海の深層水を飲んでから、歯茎がどんどん良くなって行き、お父さんの、まだ完全に治りきっていなかった歯周病の残りが、どんどん良くなって行く。今は歯磨き粉はなにも使っていない。水だけです。  糖尿病の甘いおしっこも、薄... 続きをみる

  • 58_考え方が違うんじゃ? 飲まない方が良い牛乳?

     最近は牛乳を飲むと骨が弱くなるので飲まない方が良いという説が威張っている。その一番の理由は、「牛乳の中にマグネシウムが足りないから」なのだそうです。  子牛を育てるミルクが、骨を弱くするなら大変です。  お父さんの考えはこうです。  ずっと前の地球にはまだマグネシウムも土にあり、そこで育った草を... 続きをみる

  • 57_ミネラルが補給されると太りません。食事制限が楽になります。

     私たちの体が、何かを食べたくなるのは、不足分を補いたくなるからではないでしょうか?   以前は、いくらでも食べられたし、時々「どか食い」もしていていましたが、お父さんの場合、ミネラル補充してから、食べてもすぐに太ることもなく、食べたくて我慢ならない衝動もなくなりました。  ベルトは、ズボンがガブ... 続きをみる

  • 56_素材の成分は、どんな環境で育ったかで違うはず。

       一個のジャガイモ。その価値は見てもわからない。ミネラル、ビタミン、澱粉等の成分分析をすれば解かるでしょう。  じゃがいもは、その形があれば、じゃがいもです。  ミネラルをおぎなう肥料を入れた畑で育ったものなら、ミネラルも芋に吸収されるだろう。でもミネラルが少なくても芋は育つ。下の画像を注意し... 続きをみる

  • 55_足の指が本物の指になった。

     いつからか思い出せなくなったが、お父さんの足の指は、足にくっついたかたまりのようでした。指の一本一本の存在ではなく、まとまった足の前の方にある部分という存在。 今思うと、15年ぐらい前からこんな感じだったのかもしれない。  その指たちが、今は一本一本、「俺だよオレ」としっかりと自己主張している。... 続きをみる

  • 54_深層水はミネラル補給に最適! リンパの改善は顕著!

     人によって、効果は違うので、お父さんの場合はこうでしたと前書きしておきます。  これまで飲んだ水。シリカ水9リットル、深層水8リットルで、空のペットボトルがいっぱいになりました。体に必要なミネラルはもう補充できたと思います。  ミネラル補給で何が変わるかを書いてみます。 1.リンパの循環が良くな... 続きをみる

  • 53_市販の豆乳は豆の効能を感じないが、きな粉は効きます。

     スーパーで豆を粉にしたものを売っていました。いったいどんな料理に使うのでしょう?と思いながら試してみました。  豆の効能は、粉で感じられます。  お父さんは、豆の血をきれいにして血管を広げ、筋肉も維持する効能が、市販の豆乳、豆腐を食べても何も効果を感じられないんですが、粉にしたものでは感じます。... 続きをみる

  • 52_ひざの屈伸運動ができた。和式トイレを使えなくて困ってた。

      深層水は「どうしたんですか、注文したんですけどーー」と催促して、送ってもらうまで6日間かかった。その間は何も飲まなかったが、昨日シリカ水を買ってきていっぱい飲んでた。   今日はなんと、ひざの屈伸運動ができました。豆粉、ネギ、そしてミネラル補充だけでこうなっちまいやがった。血液の流れも良くなっ... 続きをみる

  • 51_ついに、足首の痛みが消えた。ミネラルで間違いない。

     お父さんの足首を押したときの痛みが昨日、ついに消えた。そして楽に歩ける。これは何年ぶりかのできごとである。というか、いつ痛くなったかを、もう覚えていない。  豆乳、ネギ、シリカ水、深層水と試してきたが、深層水で一気に変化が出た。  深層水は先週の金曜日の夕方に注文したが、火曜日になっても発送して... 続きをみる

  • 50_地球の表面のミネラルは、どんどん少なくなるはず。

     食べものに含まれるミネラルは、どんどん減ってきているはずです。もしかすると、それと病気には関係があるかもしれません。  地表のミネラルは雨で溶けて流れ出て、畑の土からは作物によってミネラルが吸い取られていきます。肥料として成長に必要な成分を土に入れなければ、作物はどんどん小さくなっていく。  そ... 続きをみる

  • 49_リンパ、何かを溶かして痛くなる、良くなる証拠か?

     シリカ水を飲んでから5日目。違和感を感じるのは足の裏だけになった。そして体の変化に気がつきました。筋肉がくっきり分かれていました。  筋肉を伸ばした状態。  筋肉に力を入れると。  リンパの循環が治っていく過程で、お父さんの場合は痛みが出た。どうも、痛んでいる間というのは、体の良からぬ物質を溶か... 続きをみる

  • 48_笑っちゃいましょう。やっちまったレポーター。

    全国地方女子リポーターNG集② 「キャハハ」と無邪気に笑えますよね。このレポーターさん達は、今どこでどう暮らしているのでしょうか? 全国地方女子リポーターNG集①

  • 47_シリカ水の効果が解かりました。GOOD!

      ええーー!一日飲んだだけで解かるんですか? はいーーー、解かるんです。4本も飲んじゃったよ。  お父さんは、 シリカ水を飲んで、豆乳を最初に飲んだときと同じだと感じました。夜、寝ている頃に変化が起き始めました。  心臓が楽になり、良く眠れ、リンパの流れが良くなり、足指の少し痛みや違和感がある部... 続きをみる

  • 46_こんなに違う、足裏の状態。ネギ効果。

    ネギをかじって2週間目の過去記事です。  お父さんの実験を笑って楽しんでくれる人は多いが、何人かは同じ方法で同じ効果は出るはずである。  ネギでリンパの流れ良くなって、足やすねの形まで変わってくる。これは3ヶ月前のお父さんの足裏の写真です。(ぴんぼけ写真で残念)  これは今日の写真。2週間前からネ... 続きをみる

  • 45_アイヌねぎは最強かもしれない。実験完了! 6/6

      お父さんは、アイヌねぎを食べると、下半身の神経系が改善されるのをこれまでの実験で知っている。今食べているのは醤油漬けだ。瓶の蓋を開けると、ネギと同じで強烈な匂いがする。  これをネギと一緒に食べてみた。 白石ウーメン(女じゃないよ、温麺)に、鹿肉、ネギ、アイヌねぎを入れて食べた。  ネギ効果が... 続きをみる

  • 44_糖尿病も、発生原因はリンパの循環不良か? 5/6

      長ネギを食べてリンパの循環を良くする実験は3週間になりました。今は、1日で細めのネギ一本を、食べ物に混ぜたりして、できるだけ生で食べています。  やっぱりネギはすごいですね。 リンパの流れはどんどん良くなり、夜に寝ているときのズキンという痛みもなくなっています。  昨夜、右足の股関節が痛くなり... 続きをみる

  • 43_リンパを流す食材。納豆はネギのために!4/6

      ネギの生は、毎日、お父さんの体を変化させています。 すねや、足首、足は小さくなり、歩きやすくなっています。 股関節のリンパ節も小さくなって、これは本物の薬だと思っています。  お父さんは、今では思っています。我々のご先祖様は、納豆 にを食わせるためにネギを納豆に入れたって。    本当は米と一... 続きをみる

  • 42_リンパを流す食材。薬とするなら、生かじり!3/6

     食べ方と効果を試しました。 生かじりが一番効果があり、また胃の負担が少なかった。  効果があると思われる辛い成分は、口の中の粘膜からも吸収されているようです。 食べる量は、生かじりするなら少しでOK. 辛味が少ない物は2cmぐらい、 辛いものは5mmぐらいでも効果があります。  こんな小さなもの... 続きをみる

  • 41_リンパを流す食材。長ネギ。少しずつ何回かで。2/6

     ネギの効果は間違いないと確信しました。 それから、日本人の多くは、日常的に味噌汁などで、ネギを食べています。でも、お父さん食べなかったのです。  食べてみて解かりました。朝に食べても夜には効果がなくなり、寝ている時に、リンパが痛みます。お父さんは起きて、ネギを入れた味噌汁を作って飲んで寝ました。... 続きをみる

  • 40_ついに見つけたリンパを流す食材。長ネギ。1/6

     お父さんの足のリンパは3週間で流れが悪くなり痛くなってくる。リンパマッサージ代は安くないので、できるだけ長く痛みが出ないでほしい。これじゃあだめだなあ。  リンパを流す食材がないかなあーー!  良く考えてみたら、タマネギは過去に試して、体の変化をあまり感じなかった。長ネギはまだ試したことがない。... 続きをみる

  • 40_寒いところと暖かいところ。怠けものは丈夫になる。

     すごく寒いところでは暖かく過ごす。  南の国でも、冬は寒くてストーブが欲しくなる国がたくさんある。  お父さんは、寒さを我慢して暮らす。 なぜかというと面倒くさいから。体が耐えられるならそれでいいのだ。

  • 39_脳の修復、ほぼ完了。「頭と目が良くなる薬」 9/9

     薬を作って、全部飲み終わるまで、約4週間かかりました。  これは最後の一瓶、先週の画像ですが、明日、最後の一口を飲んで脳の修復完了です。   お父さんの脳は、ほぼ正常人の脳に戻りました。 夢は、記憶に残らない砂のような夢。最後の一瓶で、視力が戻りました。乱視も良くなっています。不思議でしょう? ... 続きをみる

  • 38_3週間目で間違い記憶が多発、修正せよ!「頭と目が良くなる薬」8/9

     頭が良くなるどころか、記憶を間違うんですか? そうなんです。たくさん間違った記憶が出現してきます。これは脳の修復がうまくいっている証拠なんです。    このスルメはなんの関係もありません。  原因は、関連性が切れた記憶部分が、どこかに繋がってしまったからです。絶対忘れるはずがない人の名前が、消え... 続きをみる

  • 37_6日目でストーリーのある夢に。「頭と目が良くなる薬」7/9

     もやもやした夢から、家族や自分が出てくるものに代わってきました。6日という時間で、脳の修復の第一段階が終わるようです。  生きてきたなかで、未熟さゆえに人を傷付けていたと解かったこと。約束したのにそれを守れず裏切ったこと、逆に裏切られたこと。ずっと理解してもらえず悪者にされたこと。誰にも言わない... 続きをみる

  • 36_頭と目が良くなる薬」なぜ視力まで良くなる?。 6/9

     お父さんの目は、「頭と目が良くなる薬」を長期間飲まなければ乱視になる。そして飲めば良くなる。なぜでしょう?  これはNHKのホームページにある目の形状の画像です。変形した眼球は元に戻らないとされています。がーーー?  乱視の原因は何なのか、お父さんは知りませんが、それも眼球の形状の変化なのでしょ... 続きをみる

  • 35_ピキーーン! スーザンボイルの歌。「頭と目が良くなる薬」 5/9

      材料を準備して、圧力鍋で煮ます。漢方薬のように土鍋で煮詰めて飲まないでください。なぜ? それをやって、「上からも下からも噴出して大変だった」と怒られたことがあったからです。濃縮して飲んだらたらいけません。  今回は、ガラスの瓶に入れました。  自慢じゃないけど、とてもまずくてそのまま飲めません... 続きをみる

  • 34_頭と目が良くなる薬」の材料、フキ、その他。 4/9

     フキノトウやフキは、脳の後頭部の修復に効果があり、運動能力と視力に効きます。 効果として優れているのはフキノトウなのですが、澱粉があるため、乾燥をうまくやらないとカビが生えやすく、また米食い虫(ぞう虫)の標的になり、乾燥させて保存するのが難しい。  同じような効果は、フキの茎や葉にもあり、こちら... 続きをみる

  • 33_頭と目が良くなる薬」の材料、キクイモの茎! 3/9

     これまでは春から夏まで、ずっとキクイモの葉を食べていた。 食べなかったのは今年だけでした。  苦いんですが、ツヨピシにも食べさせていました。ウンコが空を飛ぶぐらい、ツルンと出ました。  話は変わりますが、ロシアの採石場で従業員が次々死にました。 岩の中に放射性物質が含まれていたのが原因でした。 ... 続きをみる

  • 32_頭と目が良くなる薬」の材料、ヨモギ! 2/9

     イチョウの落ち葉は、アレルギー物質は減ってはいるものの、そのまま煮出して飲むと、これまで経験したこともないほど臭いおならが出ます。これは葉の中の毒素のためらしいです。 アレルギー反応で救急車を呼ぶ人もいるそうですから気をつけてください  なんともないお父さんは、コンビニの中で、ほんの少しプッと屁... 続きをみる

  • 31_「頭と目が良くなる薬」の材料、イチョウの葉。 1/9

     お父さんの「頭と目が良くなる薬」に使うイチョウの葉は、一回分(2週間)用に30gを使います。年6回飲むとして180gあれば足ります。  これが30gの量です。  一年分の180gがこれです。  たったこれだけです。 生だと、容積はこれの2倍ぐらいになるでしょう。 イチョウの木の下で、集めるのに1... 続きをみる

  • 30_イチョウの落ち葉は、「頭と目が良くなる薬」の原料。

     緑色をした木についたイチョウの葉は、近付くだけで、体が強烈なビリビリした何かを感じて、本能的に危険だと解かる。  お父さんが使うのは、地面に落ち、土に帰っていく葉です。 今日、見に行ってきました。  これは神社のもの。ギンナンの実がなる雌の木です。落ち葉はまだ緑色が混じっています。  これは、雄... 続きをみる

  • 29_脳が劣化すると何が起きる? 修復できるって?

     お父さんは、8ヶ月ぐらい、「頭と目が良くなる薬」を作っていない。 よく「脳が劣化するとどうなる?」問われます。  お父さんの場合、人の名前を思い出せなかったり、数字の番号を間違ったり、同じ事を何回も言っています。そして運動能力と視力が悪くなります。  60歳の定年のときに、もう仕事はできないと自... 続きをみる

  • 28_血糖値上げて元気良く! ううっ、やりすぎた。。

     お父さんは、血糖値が高いときが調子良いんです。 下がると、力が抜けたようで元気もなくなります。  まあ、なんという暴言。  今日の朝ご飯です。休みなのでいたずら料理してました。 スパゲッチョ麺、アイヌネギ、銀杏10粒、生のカヤの実2粒。 そして飲み物は、ドクダミ+ミント。このお茶は本当にスッキリ... 続きをみる

  • 27_唾液の中には、歯周病菌はいなかった。歯医者さん。

      一年ぶりに行った歯医者さん。 唾液を顕微鏡で調べてくれるようになっていた。虫歯菌はいっぱいいたが、歯周病菌は、見つからなかった。  歯周病菌が体に蔓延してと糖尿病に悪い影響を及ぼすと考えられているが、お父さんの体の変化から推測すると、歯周病菌の運命は、体の方で決めるような気がする。  豆乳で血... 続きをみる

  • 26_コンビニトイレがおもしろい。なぜ?

     お父さんは、早起きすると時間が余るので、コンビニにいることが多い。  朝、こぶしをにぎって、トイレの空きを探す人が多くなる時間帯がある。それは、7時半から8時半頃だ。  話しは変わるが、夜にお腹が空っぽになるようになると、食べたものが何時間で出てくるかが解かるようになる。お父さんの場合、夜に鹿肉... 続きをみる

  • 25_残るは血糖値の改善だけだ。お父さんの体の謎。4/4

     「あーーた、これじゃだめよ」 「こんなに血糖値高くして、合併症を起こさないうちに、早く病院に行きなさい。」  普通はそうでしょうが、お父さんは喜んでいます。これまで、中性脂肪とか、脂肪肝とかの問題があり複雑でしたが、ついに血糖値だけを対象にして、食べ物の実験ができるのです。こういうチャンスはめっ... 続きをみる

  • 24_内臓が大変化。お父さんの体の謎。3/4

     体重が減って、お腹が小さくなりました。 病気で痩せたかと思いましたが、病気らしい兆候はありません。 銀杏食べてから、一気に下がりました。 血圧も安定しています。  視力は今年は低下しました。原因は高血糖値ではなく、脳の劣化だと思っています。「頭と目を良くする薬」を、体の変化を観察するために、10... 続きをみる

  • 23_肝臓が良くなっていく。お父さんの体の謎。2/4

     お父さんの体で、明らかに良くなっているのが肝臓です。  以前は脂肪肝でしたが、良くなっています。 中性脂肪は、右下がりで少なくなって来ています。 コレステロールは多い。これからも、減ることもなく、こんなもんでしょう。

  • 22_高すぎる血糖値、お父さんの体の謎。1/4

      健康診断の結果が出た。 hba1cは去年が最高値で今年もほぼ同じで高い。 空腹時血糖値は右上がりに上昇。   おかしくないですか? どうしてこれでなんともないのでしょうか?   3年前から血液から腎臓の検査もするようになっている。 壊れていないようだ。    なぜこんな状態で元気なのかが不思議... 続きをみる

  • 21_ミントとドクダミが出会えば、すっきり感があってうまい。

    緑茶は品質の良い、お茶の専門店で買ったものでないとおいしくない。 紅茶も良い物でないとおいしくない。どれもこれも、飲んだ後に後味悪く、すぐ飽きる。  お父さんは、炭酸飲料に代わる、甘くなくて、すっきりおいしい飲み物がほしいと思っていた。それでミントのハーブティーを買ってみたが、味が薄くてダメだこり... 続きをみる

  • 20_体に、すぐに吸収される鹿角コラーゲンと熊の油。

    後日追加記入1:  作ったコラーゲンを冷蔵しておくと、約18日ぐらいで臭いが出てくる。 空気と触れるとそうなる感じがします。鍋で沸騰させると、臭いは飛んで行きます。 ペットボトルに入れて冷凍した方が良さそうです。  ペットボトル3本ぐらいになるよう、少しずつ作った方が一番いいですね。 後日追加記入... 続きをみる

  • 19_酢っぱ過ぎない酢が本物? お父さんの推測ですが。

      酢に対して疑問。スーパーで売っている酢に、発酵菌はいるのか?  これまで何度もハチミツ水を酢になるまで発酵させたが、そんなに酸っぱくなることはなかった。むしろおいしさを感じさせるぐらいだ。  発酵が進むと、サイダーになり、お酒になり、ちょっと酸っぱくなって、発酵はとまる。 発酵菌の子孫たちは、... 続きをみる

  • 18_六ヶ月苦しんで、11歳若返る。ええーー!

     11月12日追加記入:  お父さんのお腹の脂肪はどんどん減り、ベルトの穴は2つ分足りなくて、服を入れて、ズボンが落ちないようにしている。    これだもんね。腹の中に空洞ができるんじゃないかと思うほど、内蔵の脂肪が消えていきます。  お父さんは、ほとんど食事制限しなくても脂肪が減るのは、カヤ菌と... 続きをみる

  • 17_カヤ菌は生きていた! 4/4

      ついに、普通のカヤの実の中に、充分な発酵をさせる菌が住んでいると解かった。 カヤの実は、高温でローストさせて食べるのが普通である。というか、そうしないとおいしく食べることができない。多分、中の発酵菌は死んでいるでしょう。  つまり、これからカヤ菌の効能を生かすのであれば、少なくてもよいので生食... 続きをみる

  • 16_カヤ菌は生きていた! 3/4

      おおーー! これはすごいですよ。 カヤ菌を入れたものを揺すると、ジュワーっと、中から炭酸ガスが音を出して出てきます。ハチミツ菌の物は泡が細かいのか、音は出ません。  味の変化でも中の発酵の様子がわかります。少しアルコールの匂いがしたころから、味がなくなったり、それからとてもおいしいと感じられた... 続きをみる

  • 15_カヤ菌は生きていた! 2/4

     すぐに反応して二酸化炭素の泡が見えたのはハチミツ酢を入れたものでした。右のボトルの中に気泡が見えます。  次の日には、最強カヤ菌を入れた真ん中のボトルで泡が出てきました。  数日間観察し、菌を入れていない天然蜂蜜だけのものでは、ほとんど発酵現象が起きないのが解かりました。多分菌の量が少なすぎる。... 続きをみる

  • 14_カヤ菌は生きていた! 1/4

      お父さんは、カヤの実の菌のすごさに驚かされ続けている。 この菌と共存しているのは、世界中で多分お父さんだけだと思う。  何年間もカヤの実を食べてきたのだが、カヤの実自体にカヤ菌は住んでいるのだろうか?そうならば、ちょうどカヤの実を食べていないときに、パック野菜ジュースの実験ですっかり体を壊した... 続きをみる

  • 13_「そんなものこんなもの」 お父さんの願い 4/4

    ----- 20/27 -----  パンパンは、それから、みんなにうるさいじいさんだと言われました。 あれが悪いとかこれが悪い、こうしろ、ああしろと、何にでも口を出し、わかってくれるまで毎日来るからです。  それから、パンパンは何回も死にかけましたが、閻魔大王の天秤計りは、 何回行っても地獄行き... 続きをみる

  • 12_「そんなものこんなもの」 お父さんの願い。3/4

    ----- 15/27 -----  リュウリュウは、また、財産も家族も信用もなくし、さびしく暮らしました。  パンパンは、また一番先にリュウリュウに食べ物を持って行き、励まして、「もう子供を相手にする商売はやめろ」 と忠告してあげました。 ----- 16/27 -----  リュウリュウもパン... 続きをみる

  • 11_「そんなものこんなもの」 お父さんの願い。2/4

    ----- 7/27 -----  やがて、「そんな物」で遊んだ子供達が大きくなりました。 でも「そんな物」から離れなくなっていて、新しい物が売り出されれば、 それを買って遊びたいと思いました。  国には一生懸命に働く人がいなくなり、あっというまに破滅してしまいました。そして、「そんな物」を買った... 続きをみる

  • 10_「そんなものこんなもの」お父さんの願い。何があろうと大丈夫。1/4

     不穏な世の中で、心配なことが多くなりますが、こういうときこそ、ひとりひとりがしっかりしていれば大丈夫です。この短いお話はそういう願いを込めて作ったものです。  これは、お父さんの作品です。 1ページごとに絵をつけたいのですが、絵が苦手なので、文字だけです。 どうぞ、お楽しみください。 -----... 続きをみる

  • 09_本物を食べれば、お金がかからない。ハチミツ。

     日本ミツバチのみつが入った巣です。 日本ミツバチの蜜には、プロポリス、ローヤルゼリーが一緒に入っています。1パック1000円で買いました。東京では4倍するはずです。そして西洋みつばちでしょう。日本と西洋みつばちの違いは何かって? それはないしょ。困る人がいるでしょうから。  これは、巣を除いただ... 続きをみる

  • 08_ゲロを手ですくって掃除してあげた小学生。でぶお父さん。

     これは、私が一番好きな25年前の写真です。 海がすぐ近くにある畑で、おおきなユズの収穫を手伝いに行ったときのものです。 写真の使用許可をは、もらっています。  それから子供達も大きくなり、学校に通い始めました。 お父さんは、子供たちに、創作したおもしろい話や、すごいなあと思う話をよく話しました。... 続きをみる

  • 07_知恵があれば、にわとりも来ない。

     ずっと前にも紹介しました。 もう一度読んでもらいたい気持ちなので。

  • 06_仕上げはアイヌネギ、下半身の神経、リンパと泌尿器系に効く!

     これは、アイヌネギの醤油漬けです。 もらったので食べました。下半身の不快感が消えていきます。  この足の神経系の不快感が消える効果は、アイヌネギが一番。やっぱり特別です。  4本ぐらい食べると効果が出ます。それにしても春に収穫して醤油に漬けた物が、今でもすごいニンニク臭い。こりゃすごい。  これ... 続きをみる

  • 05_おしっこの回数は、水分の取り方で変わるという事実。

     この部分は、後日追加しています。 --------------------------------------------------- 水をたくさん飲んでも、すぐオシッコになってしまうのを不思議に思っていました。その理由は電解質が足りないためなそうです。水1リットルに対して、塩1~2g・砂糖4... 続きをみる

  • 04_うんこ洩らし、5人に一人。でも治せる。

     お父さんは3ヶ月前に、自転車で会社に到着する前に 坂道の梅の木のところでうんこをもらした。  木の陰に行ったのですが、間に合わなくて、ズボンを 下げたのは、大量のうんこがぶりぶり全部出てからだった。 Why? もう一回は、朝会社に到着し、トイレで。 これまた、ズボンを脱ぐ前に出てしまった。  「... 続きをみる

  • 03_リンパマッサージは必要! 神経痛や筋肉の痛み。

     11月12日追加記入: 一ヶ月に一回の体のメンテナンスとして、リンパマッサージに行って来た。どこも痛くなくて、気持ちよくやってもらったのは初めてでした。  最初に行ってから、9回目でした。とてもうれしい。 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ^^^^^^^^^^^^^^... 続きをみる

  • 02_心臓が楽になる。 すぐわかる豆乳の効果!

     お父さんは、生まれつき心臓が弱い。 多分栄養失調状態で生まれたので、心臓や目が 良くなかったのだと思う。  そのように生まれても、本人には他人との 違いが解らないので、なんとも思っちゃいない。 お父さんは、良く見えない左目の視力を、 目にも手に利き手があるように、左右で視力は 違いがあるものと思... 続きをみる