若返りだって? 本当ですか?

200歳まで生きます。

2022年12月のブログ記事

  • 377_導かれて、一番良い結果だったとも言える。

    1.帯状疱疹後神経痛になった。そして、帯状疱疹ワクチンを打ち、イチョウ葉エキスを飲むことで、10年続く痛みを半年ぐらいでほとんど消せることが解かった。 2.一週間以上の断食で、糖尿病を消せるのではないかという、可能性を見つけた。変更された遺伝子情報は、2週間以上暴食を続けると変化してしまうことも解... 続きをみる

  • 376_糖尿病と骨粗鬆症 6/15 ギブスからコルセットにして半年寝ていろ。

     ギブスは最初に病院に行ったときに、前かがみになって、骨がつぶされないよう、すぐに作ってくれる腰を保護するものです。外すことはできません。  コルセットは、石膏で型をとって作る、取り外しができるものです。風呂に入る時意外は装着しています。  費用は現金払いで、役所に行って、7割を戻してもらう申請が... 続きをみる

  • 375_糖尿病と骨粗鬆症 5/15 骨密度の低下で体重が減る?

      お父さんは、今なら体重の変化で骨の状態も知ることができます。  3年ぐらい前は、鹿の骨スープを作るために、とても硬い骨を、鍋に入る大きさにするために、斧で砕いていました。今思い出します。骨は重いのです。  ここ2年で体重がすごく減ったんですが、肉の量の変化に対して、体重の現象が大きいので不思議... 続きをみる

  • アイヌ犬、洗わなくてもいいらしい。

      お父さんはアイヌ犬と暮らしたことがありません。時々使う写真は許可を得て使わせてもらっています。  犬臭くないので、洗う必要がないのだそうです。また、自分で川に入って水浴びしてくるそうです。体は、むしろ、良い匂いがするのだそうです。  いつも飼い主のそばにいて、ずっと守ってくれるそうです。いつか... 続きをみる

  • 374_糖尿病と骨粗鬆症 4/15 牛乳を飲むのもやめてみる。

     実は、お父さんはこれまで、毎日牛乳をたくさん飲んできた。  牛乳を飲みすぎると、骨が弱くなると言われていますが、お父さんはそれを信じなかった。でも実際に骨粗鬆症になってしまったのですから、糖尿病のせいもありますが、骨が弱くなったのは事実です。  だから、飲むのをやめてみます。  体が必要とする量... 続きをみる

  • 373_糖尿病と骨粗鬆症 3/15 カレーと尿糖変化あり。

     半年ぶりにカレーを食べたんです。なぜ食べていなかったというち、おしっこが甘くなって、朝まで続くからです。  断食効果の後、どうなのか、病院に行った帰りに食べてみました。半田屋のおにぎりは、コンビニおにぎり3個分はあります。  やっぱり、食べた後のおしっこは甘いのですが、甘さのレベルは半減していま... 続きをみる

  • 372_生活習慣を良くしても、糖尿病が良くならない理由。

     これまで解からなかったのですが、やっと考えがまとまりました。起きた事実から推測したもので、笑われるだけかもしれません。 それは、 「遺伝子情報が悪いまま保持されているから」  悪い生活習慣の下でも、遺伝子情報はそれに対応しようと、常に変化して対応しています。ところが生活習慣を良くしても、遺伝子情... 続きをみる

  • 371_糖尿病と骨粗鬆症 2/15 断食効果に期待している。

     体を危機的状態にしたときの、不思議な回復力。お父さんは長年悪い状況に適応してきた遺伝子情報がリセットされると思っているのです。 糖尿病と言えば、血糖値を下げるが注目されますが、お父さんは、その他の栄養素も細胞内に入りにくくしているのが糖尿病ではないかと思っています。  断食で体を極限状態にするこ... 続きをみる

  • 370_糖尿病と骨粗鬆症 1/15 枯れ木の枝になった。オワタ。

     「圧迫骨折が、男性で、この年代で起きるのはおかしい」とお医者さんが調べてくれました。お父さんは骨の強さは自信があったので、最悪の結果を見て、「あちゃーー」と口を開けて一気に不安になりました。オワタ!  これは大たい骨の骨密度。赤いところは弱くてダメなんです。 これが、脊椎の骨密度です。  糖尿病... 続きをみる

  • スピルリナって、飲んだことありますか?

     詳しくは知りませんが、クロレラみたいなんですが、海洋深層水の中で育てるそうです。 「血が増えるかなあ」と飲んでみたのですが、最初の頃は、下痢ピーになり、ふくらはぎの筋肉が痛くなるので、飲むのをやめました・  その後、少しずつ飲むようにしたのですが、試しているうちに、すごさが解かってきました。何か... 続きをみる

  • 369_注目;甘いおしっこはもう出ません。18日目。

     誰も信じないと思いますが、甘くなる気配すらありません。  転んでもただでは起きないと、背骨の圧迫骨折で、事実上の1週間断食になった時に、遺伝子の変更とその記憶保持の実験をしました。糖尿病に対して良い効果が出ました。  断食道場でも血糖値は明らかに改善されるのを知っています。お父さんは、この効果は... 続きをみる

  • 368_遺伝子情報を書き換え保持できるか?。7/7  血圧が過去最高。

      病院で血圧を測ったら、159にもなっていて、びっくりした。心拍数もここ数日110回ぐらいまで上がりすぎていた。  でもなぜそうなったかはすぐ解かった。脂肪の取りすぎだ。 中性脂肪とコレステロールが上がり、血流が悪くなっているはずだ。  すぐに、体の熱となる食べ物を、植物炭水化物をメインに切り替... 続きをみる

  • 367_初めてのギックリ腰 17/17 、人生オワタ感じ。頑張るけど。

      インターネットの情報を信じて、つぶれた背骨を元に戻せる手術ができふ病院に相談に行ってきた。お父さんがやりたかった手術はこれなんだが、ほとんどうまくいっていないと、実例を見せてくれた。    この手術がうまくいけば、長期間寝ていなくてもいいわけなんです。なぜ失敗ばかりするのでしょうか?  お父さ... 続きをみる

  • 366_遺伝子情報を書き換え保持できるか?。6/7  大事な2週間。

     遺伝子情報を定着させる期間は、定説の2か月ではなく、たったの1週間とか2週間という短い期間のようです。お父さんの場合ですけど。  断食を、寒い環境でやると、一週間で、血糖値をあげない設定が保持されるようです。その後2週間は、炭水化物や糖分を摂取多く摂取してもなんともないのですが。2週間以上過食を... 続きをみる

  • 365_初めてのギックリ腰 16/17 21日目、 つぶれた背骨の写真。

      もう3週間経過しました。痛み少なくなり、ギブスを外して普通に暮らせると思います。後日記入:取り外しできるコルセットにして、骨が固まるまでの6カ月間装着。  お父さんの背骨は骨折してつぶれています。  最新医療では、バルーンを入れて、できるだけ元の形状に戻し、人口骨を注入して固める手術があります... 続きをみる

  • 384_遺伝子情報を書き換え保持できるか?。5/7 血糖値上がった

     食べ始めて14日目。ついに前のような甘いおしっこになった。炭水化物も肉も骨スープも脂肪も、一日4回、充分に食べて続けてきました。  14日目は、茹でた菊芋をいっぱい食べて下痢しました。過食と解っているのに食べたくて我慢できません。甘いおしっこになって危機を感じて。やっと食べるのを我慢できました。... 続きをみる

  • 384_遺伝子情報を書き換え保持できるか?。4/7 ほぼ水だけで生きている人。

      実は、断食状態のとき、あまり心配しませんでした。その一つの理由がほとんど食事をしないで生きている人に合ったことがあるためです。  その人とは、温泉で合いました。食べると、生命維持ができないほどの問題が、内蔵に起きるようで、水だけで、ほとんど食べないで生きている方でした。体重の減少は、あるところ... 続きをみる

  • 383_遺伝子情報を書き換え保持できるか?。3/7 弱って帯状疱疹が出ます。

      断食状態のときに一回、食べ始めてから一回、軽度の帯状疱疹が出て、3日ぐらいで消えていきました。  元々、水疱瘡筋への防御が弱いお父さんは、帯状疱疹ワクチンをしていたので助かりました。水疱瘡筋に負ける体ては、絶対、断食をしてはいけません。危険です。

  • 382_遺伝子情報を書き換え保持できるか?。2/7 二回目なんです。

      同じような経験を一年前に経験しています。その時の断食は3日間だけでした。血糖値がずっと上がらないのを期待していたのですが、断食後5日目に血糖値が上がりました。  今回の断食7日の後は、血糖値が上がる気配が全くありません。  推測ですが、体からエネルギー源がなくなると、血液から細胞にエネルギー源... 続きをみる

  • 381_遺伝子情報を書き換え保持できるか?。1/7 断食で。

      お父さんは、背骨の骨折で動くのが大変で、食料もなく、7日間の断食状態になり、筋肉までエネルギーとして使われ、体重は5kg減った。  吐き気もして、家にあったハチミツを、スプーン大匙2杯をお湯に溶かして、一日にコップ2杯を飲んだ。途中不整脈が出始めたので、塩を飲んだ。  食べられるようになって1... 続きをみる

  • マクドナルドの安いのが好き。

     これだ。一番安くておいしいメニュー。朝だけですが。 パンもちょっと黒くて味わいがあります。このパンも朝しかない。  ちょっとだけ食べたい時は、これで充分じゃ。

  • 380_初めてのギックリ腰 15/17 11日目、 心がおかしかった。

       もう骨折から2週間、ギブスをして1週間が経過しました。痛みは軽減し、得たり起きたりが楽にできて、買い物も我慢しないで行くことができます。  ギブスは引き続き装着したままです。つぶれた骨は1週間前より更につぶれていました。背骨の硬いところは外側だけで、内部は、すかすかで力に弱い。骨は自然に元に... 続きをみる

  • 379_初めてのギックリ腰 14/17 10日目、 外に出かけて食べました。

     朝、外食しようとしたら痛みがあり、行くのをやめ午後に出かけた。とんかつ定食を食べたが、肉の量も少なくちょっと失望。豚の軟骨と鶏の毛羽先を買って来て、長さ15cmぐらいの鹿の角2本と、ちんぽこ棒3本を圧力鍋で煮て、切り餅2個と一緒に食べた。骨の修復に役立つはずだ。  次の日にネギを買って来て入れま... 続きをみる

  • 378_初めてのギックリ腰 13/17 9日目夕方、 体が温まるのは7時間後。

     昼に、おにぎり、牛乳、菓子パン、おかゆ、カロリーメイト、チョコレートを買って来て、どんどん食べた。  エネルギー源ゼロで体が冷えていると、炭水化物や糖分が熱になって、自力で、つま先まで温まるまでに7時間かかった。寒い環境では、エネルギーとなる炭水化物とか余剰脂肪は大事だ。すぐにエネルギー補給する... 続きをみる

  • 377_初めてのギックリ腰 12/17 9日目午後、 痛み少ない Good!。

      午前中はまだジーンとくる痛みがあり、外に出るのをやめた。でも、すねの半分から下、手は手首から下が冷たく、エネルギー不足は明らかだった。  冷たい部分は1時間に3cmぐらい広がってくるので、このままではダメだ、死んでしまうと、どんなに痛くても、午後は食料調達に行くことにした。  薬を飲んで午後に... 続きをみる

  • 376_初めてのギックリ腰 11/17 9日目昼、 茶色の尿。

       実は、怪我をした直後から、8日目まで、尿の色はずっと茶色でした。  8日目の夜の肉と骨スープ、9日目朝のどんぐりでんぷんを食べた後で、尿の色が急に変化しました。   食べないし、飲む水の量も少なかったのですが、それだけなんだろうか? 今年はどんぐり採集をしなかったが、可能ならどんぐり澱粉とエ... 続きをみる

  • 375_初めてのギックリ腰 10/17 9日目、 どんぐり澱粉。

      起き上がるのが楽になった。腹筋を使っても痛くない。  炭水化物はエネルギー源として摂取したいがない。体は、代わりに筋肉を溶かして使うので、太ももは太さが半分ぐらいになったかと思うほど細くなった。そして熱量が足りず、足の指先が温まらない。  そこで、6年ぐらい前に作ったどんぐり澱粉を食べることに... 続きをみる

  • 373_初めてのギックリ腰 9/17 8日目夜、 栄養を補え。

      お父さんは思いました。骨を修復する栄養が必要だと。   今の食べない状況では、骨の砕けたところを固めるために、体のどこかを溶かしてそれを利用するだろう。それでは時間がかかるので、栄養源を口から入れないと。  冷凍したヒグマの骨付き肉があったはず。それを使おう。圧力鍋で煮て、スープをたくさん飲ん... 続きをみる

  • 371_初めてのギックリ腰 8/17 8日目、 重力で10分が限界。

      病院の傷み止めの薬は、ほとんど効果がない。上半身の重さが壊れた骨にかかるため、立つと1分でズーーンという痛みが出て、我慢できるのは10分ぐらいなのです。  骨が修復されるまで我慢するしかない。早く20分ぐらい耐えられて、コンビニまで行って帰れますように。  牛乳飲みたい、柑橘類の味が恋しい、り... 続きをみる