若返りだって? 本当ですか?

200歳まで生きます。

2022年5月のブログ記事

  • 126_とりあえず痛みから逃げよう。尿で消えます。

      原因が解かれば、解決方法も探すことができます。 皮膚がピリピリ痛いのは、汗に近いオシッコを塗ることで、痛みが消えていきます。  お父さんは足から股関節まで塗ってみましたが、すぐに効果があり、我慢しなくてよくなりました。自分でも「おおーっ」と驚きました。  誰ですか、「やだー、きちゃない」なんて... 続きをみる

  • 125_ついに解かった、皮膚がチリチリ痛む原因。汗が出ていない。

     ヒリヒリ、ジリジリいたいのが少し良くなるのは、シャワーで痛いところに水をかけたり、木の実から抽出した液をスプレーした時だった。皮膚を濡らせば痛みが軽減していた。  白石うーめんにネギ一本全部を入れて食べたら汗が出た。そして痛みが軽減した。そこから考えて、たどり着いたのが汗です。  汗の状態を試し... 続きをみる

  • 123_「The 信頼」 心が通じる一枚の写真。

     アイヌ犬(北海道犬)の写真をもらって、ブログ記事で時々使っているのですが、この一枚には感動します。人と犬の心が見えます。 「The 信頼」

  • 122_カヤの実、効果が出るのは、食べてから6時間してから。

     カヤの実の粉を食べる実験は2回やったが、同じような特徴がある。 1.下半身の筋肉の痛みや、皮膚のチクチク、ヒリヒリが消えるのは、食べてから6時間経過してからである。5時間目ぐらいから、痛いところが痒くなる。 2.6時間から9時間の間、筋肉が一時的にズキンとしたり、皮膚に弱いヒリヒリ感が出たりする... 続きをみる

  • 121_ついに見つけたかな、水疱瘡菌を押さえ込む、カヤの実。

     お父さんは、下半身の問題は、全て水疱瘡菌による神経痛で、死ぬときはこの菌に負ける時だと思っています。  水疱瘡菌が起きださないようにする効果が高い予防注射があるそうで、自力で解決できなければ、病院でそれを打ってもらおうと思っていました。  カヤの実は虫下しにも使われることから解かるように、毒素が... 続きをみる

  • 120_15時間後にまた痛い痛い。うううーーー!

      熊の胆のうで痛みが軽減するので、効果を期待しながら観察していたのだが、寝ている間に痛みを我慢できなくなって目が覚めた。前回の熊の胆のうを飲んだ時から15時間ぐらい経過している。  「うわーー!、うわー! 痛ええーー!」  股関節のリンパ節がジリジリ痛い。痛みに気がついたときは、痛みが、足のど真... 続きをみる

  • 119_やっと見つけた、腿がひりひりを消す方法。熊の胆のう。

     こんなところがヒリヒリ痛いなんて、人生で初めて。皮膚の下の筋までこわばるのだ。痛くて痛くて、まるで16歳頃の成長痛と同じような感じだ。  この痛み、30年ぐらい大事に保管していた熊の胆のうを飲んだら効果があった。  水に溶かして飲んだら、2時間で効果が出始めた。  からからに乾いて、中身は粉々。... 続きをみる

  • 118_オオバコの効果、咳が出なくなるという不思議。

      オシッコが出なくなったときの薬だと、ずっと思っていた。もしかして、腿の皮膚のひりひりに変化があるかもと思い、採集してきて煮出して初めて飲んでみた。  皮膚のヒリヒリには変化はなかった。がーーーーーーーー! 咳がすぐに治った。仙台に行って戻ってから咳が出て、コロナに感染したかと思ったが熱が出ない... 続きをみる

  • 117_チリチリ痛くて、もうギブアップしそうなときもある。

      皮膚が痛くて困った。原因が解からない。やっぱり高い血糖値に関係あるのかも知れない。断食後は栄養の吸収がもっと良くなって、食べると血糖値も上がりやすい。  お父さんは、少しの食べ物で血糖値を上げて、生命活動をうまく維持できる仙人モードに進んでいます。糖尿病は病気じゃないよ、進化だよ。  左側は、... 続きをみる

  • 116_小食は糖尿病には良いが、ミネラル不足になりやすい!3/3

     過去にお父さんは、「糖尿病なんてなんともねえや、食わなきゃいいんだろ!」。 そう思って6年ぐらい、できるだけ食べなようにしていた。時々どか食いもしていた。    そうするとどうなったでしょうか? 歯が弱くなり、突然ヒビが入るが、歯医者さんは神経抜いて治療。痛いし治らないし、歯周ポケットができて、... 続きをみる

  • 115_断食で体に起きる変化。頻尿なんてすぐ消える。2/3

     小食と断食で、体はすぐに変化します。 1.水も飲まない、おしっこも出ない。だから頻尿はすぐ消えます。オシッコは濃く、まるでミカンの皮の色のように黄色くなります。断食が終わっても、大食いしなければ尿の回数は、そんなに増えません。 2.心拍数が減り、呼吸もゆっくりになります。  体が楽だということで... 続きをみる

  • 114_初めて、自分だけで断食できた。自慢します。1/3

      自分の意思で食べないという事はとても難しくて、お父さんも何回もやろうとして失敗してきた。65歳で初めて断食ができ、解かったこともあるので自慢しましょう。  お父さんはこうやったら楽にできました。 1.(一日一食)+(ちょっと何かを食べる)のを3日続ける。   お父さんは、美味しいクジラの刺身や... 続きをみる

  • 113_断食で、歩くのがとても楽になっています。

     完全断食をやった日の夜は、足の筋肉が痛かった。  起きて散歩に行き、体が温まると気持ちよく歩けるんです。断食の効果はあります。  生ぬるい断食で、なんだかんだ言っているが、戦時中の餓死していった人達の事を考えると、心の弱さが恥ずかしい。  「体に必要もない食べ物をストレスのせいにしていっぱい食い... 続きをみる

  • 112_水だけの断食、楽々できています。信じられません。

     ずぼ断食を二回実施しました。そして二回目の4日目に、水だけの断食が苦しまずにできています。少しだけ食べることに体が慣れたこともあるでしょう。  三日目は、「よっしゃー、明日から完全断食じゃ」、そう言って少し多く食べました。 三日目の午後3時から断食開始。 4日目、あれ、空腹感もないし、なんの苦労... 続きをみる

  • お前さん誰? 家の入り口のドアを開けておくと。

     お父さんは毎日家にいます。家の入り口を開けておくと、おもしろい事が起きます。  どこかのネコが、我が家に入って来て、寝ている私の近くまで来て見上げました。別のネコは子供で、勝手に入って来て、ボールを遊んでいました。  ツバメは、今年は我が借家の入り口で一回目の産卵することを決めたようです。メスは... 続きをみる

  • 111_二回目の断食(まがい)の効果は早く来る。

     三日目の朝に、手の指がシワシワになった。何かが抜けていった。油分だな、消えたのは。  今日の食事はこれだ。食べる物をこれぐらいしておけば、夜間にオートファジーが来る。  オートファジーが来ると、とても気持ちがいい。スッキリして目に見える山々もきれいに見える。これこそ「絶好調ーー!」って叫びたくな... 続きをみる

  • 109_うそでしょ、これが仙人食? 小食、オートファジー!

     お父さんが、断食もどきをしている時の小食とはこんな感じ。 これは朝食。本当は食べないつもりだったが、自転車に長く乗ったら力がでなくなったので。    昼食と夕食分。 刺身はクジラのうまい肉です。本当は食べないつもりだったが、「これ食って我慢しよう」って、体に命令されちゃった。てへ。  醤油を持参... 続きをみる

  • 108_シリカ水を珪藻粉から作って飲んでいます。

     飲み方を変えました。  珪藻粉をスプーン一杯。 これに水を入れて放置。シリカが溶け出してくると予想。  注意:珪藻粉を溶かした水をそのまま飲むと、喉が荒れて声がかすれます。その方法はやめた方がいいです。  何日たっても、分子が活発に動き回るようで、濁りは収まりません。  フィルターのついたろ過器... 続きをみる

  • 106_断食もどきを三日、どんな変化が? 腰痛も消える。

     お父さんは、今回は「断食して、オートファジー効果を使わないと死ぬかもしれない」という恐怖感から本気でやってみました。完全断食ではなく、一日にバナナ4本とおにぎり二個を食べ、わかめスープや牛乳も飲みました。  原因が解からず、困っていた腿の痛みの変化ですが、良い方向に変わりました。毛深い足で申し訳... 続きをみる

  • 105_腸の状態で、顔が老けたり、若く見えたり。

     お父さんの経験ですが、腸がリラックスしているときは顔が若く見えます。逆に、腸が緊張しているときは、顔が老けて見えます。  腸は、5日から7日で変化してしまうので、食べ物やストレスで、2週間で別人のような顔に変化することもあります。最悪と絶好超では見かけ上、10歳ぐらい違います。本当に。 写真、遊... 続きをみる

  • 104_お父さん、自分の特性を知る!栄養過多。3/3

      結論から言うと、お父さんは栄養のとり過ぎで、体調を悪くしていたようだ。  多すぎる栄養は、逆に毒として作用するのかもしれない。  断食3日で、体重は2Kg減ったが、ほとんどの不具合も短時間で消えていった。腿の前側のチリチリする痛みの下には、緊張した筋があったが、それが柔らかくなっている。三日目... 続きをみる

  • 103_お父さん、自分の特性を知る!なんてこった断食効果。2/3

     お父さんは、不快感が強くて、やっぱり病院に行くしかないと思った。もしかして、何年も自分の体を使った実験の副作用ではないかとも思った。  そういう不用な物質を排出するには、オートファジー効果を利用するしかない。もう死ぬかもしれないという強い不安で、「良くなるまで何も食べないぞ」と決心できた。  こ... 続きをみる

  • 102_お父さん、自分の特性を知る!生きる自信をなくす。1/3

     3ヶ月先まで生きられるか自信もなかった。 なぜだろう、なぜだろうと思いながら色々試していた。   実は、ここ一週間、またヒリヒリ痛やリンパが痛くて、原因が解からなくて試行錯誤をしていた。が、ついに何をすれば健康でいられるかが解かった。そして、それは多分確実。  お父さんがここまでやってきて、解か... 続きをみる