若返りだって? 本当ですか?

200歳まで生きます。

バイクを停めてパシャリ

047_ビーツは医学的効果が証明されている食材。

 ビーツに関する動画はたくさんありますね。お父さんは何も知らない状態で、自分の体の反応だけで、これはすごいと思いました。



食べる輸血「ビーツ」の栄養学!効果が凄すぎだ。若返り、抗酸化、抗炎症、抗がん作用など。ボルシチを作ってみよう!【栄養チャンネル信長】



食べ方の紹介。

【農家です】食べる輸血「ビーツ」の1番美味しい1番簡単レシピ〜下茹で不要!〜


もういっちょ

#526『ビーツのバルサミコポワレ』温製サラダにも!付け合わせにも!|シェフ三國の簡単レシピ



 フランスに住んでいるブロガーさんから、ビーツは市場にいけば見つけられる定番の食材だという情報を頂きました。

 お父さんは生の物を買ってきて、週に二回ぐらいたべることにしようかな?

046_硬い脂と、さらさら油。食べてみると。

 お父さんが食べて何が起きるか試してみます。



 先に言っておきます。通説では、食べた物は消化器官で消化され、からだに取り込まれる成分は食べた物とは別の物になる。


  しかし、お父さんの何年もの実験では、食べてすぐに体にそのままの状態で吸収されるもの、或いは一部が吸収されてすぐに体に配られる物が多いということ。特に油はそういう特性があります。


 硬い、溶けにくい油、鹿脂。肉や骨を煮ると鍋の上に出て来て、常温で固まります。それがこれです。


 食べて起きる体の変化。(三日間、卵焼きとかビーツを加熱するときに使ってみました。


1,普通は、骨を食べると肛門の付近でがっしり固まって出ないのですが、これがヌルリとうまく出る。
2、足首、膝、手首の関節付近がズキンズキンという痛みが出る。
3.手と指がパンパンに腫れた感じと、感覚がちょっとおかしい。



注目ーー!
ついでに、こうなった時の治し方も解りました。

 マグロの刺身には使わない、安い油ギトギトの部位を味噌汁にして食べます。大事なのはサラサラ油なので、具は何でもいいです。この味噌汁が良い味が出て旨いんです。




 暑い風呂に入ったり、運動で体を温めたりして、味噌汁を食べるだけで、ズキンズキンとする痛みは一日で消えます。



 マグロのサラサラ油が、硬い脂と溶けあって混ざり回収しているのかもしれませんね。嘘じゃないからやってみて。

バイクを停めてパシャリ

バイクを停めてパシャリ