若返りだって? 本当ですか?

200歳まで生きます。

119_頭と目が良くなる薬の作り方。4/4




 興味のある方はためしてみてください。お父さんも残った材料を使って、久しぶりに作って、どうなるか試してみます。


終わり。

118_頭と目が良くなる薬の作り方。3/4










次回に続く。

117_頭と目が良くなる薬の作り方。2/4




ーーーーーーーーーー
 本州では今の時期、フキノトウを採集できると思いますので、是非採ってきてください。フキノトウには澱粉が含まれているため、乾燥して保存するのは難しいので、その時はフキを使ってください。是非使ってほしい素材です。
ーーーーーーーーーー






これは入手が難しいので無しで作ってください。


次回に続く。

116_頭と目が良くなる薬の作り方。1/4

  作り方を教えてほしいというリクエストがありましたので、過去の記事を使ってまとめてみました。


最初に:
 これを試す前に、是非、重曹を飲んでも良いので、疲れていない時には尿がpH6.5ぐらいにしてください。そうしないと、どんな生薬や漢方薬を飲んでも効果がでません。逆にアルカリ体質になれば、良いと言われるものはズバズバ効果がでますので。




それでは始めます。
 スイバを使ったのは、あまりにも味が悪くて、酸味を入れるためでした。イチョウ、ヨモギの葉、菊芋の茎があればなんとかなるでしょう。






ーーーーーーーーーー
 イチョウの葉は充分に枯れたはのアレルギー物質は弱く、それだけを煮出して飲んでも、アレルギー体質でなければ死ぬことはありません。
ーーーーーーーーーー



これは入手が難しいでしょうから無しでOK。



次回に続く。

115_牧場の水が弱アルカリ性だった理由。

後日記入:
 水源と磁石を経過した水を比較したところ、pHに関しては、ほとんど変化がなかったと解りました。
<><><><><><><><>



お父さんはこんな事を知ってしまいました。


 水道水のpHは、夏の間は6.7ぐらいあり、リトマス試験紙の色が青みがかっていました。これが冬になるとpH6.0以下の酸性側になっているのです。なんでかな? 冬の水を温めてもpHは変わりません。


 こういう水の環境ですが、なんと乳牛の牧場の水は全部弱アルカリ性なのです。「なんで?」と水を辿って行ったところ、水の元栓に永久磁石を使った装置が取り付けてあったのです。


 牧場を作った時に設置されたもので、今の牧場主も、これが何の目的で、誰が設置したかもわからず、リトマス試験紙の色を見て、初めて磁石の効力がすごいという事が解ったのでした。


 こんな優れもの、お父さんも欲しいと思うのですが。


ネット上で探していたら見つけました。





 それでね、お父さんはピンと来ました。


 磁気健康器具やプロ野球選手がしているネックレス、ピップエレキバン等の商品は、肩が凝らないとか、元気がよくなると使っている人が多いのですが、


尿も弱アルカリになるかもしれませんね。


今日から牧場の水をもらって、お父さんは実験をしてみます。



うわわっ、値段が高いーー!

アトピーの人が使うやつなのかな? これもお高いですね。